※終了しました【12月3-4日】農家取材ツアー「ライティング・トリップ」参加者募集<お米5kg×6ヶ月進呈>

「お米を作っている農家さんと知り合いになりたい」「生産している現場に行ってみたい」という方に向けて、こちらのサイト「こめむすひ」の記事執筆取材ツアーを開催します。

そんな方に向けて、新潟県小千谷市で「ライティング・トリップ」を開催します。

「ライティング・トリップ」とは、1泊2日で農家さんにインタビュー取材し、Webメディアへの原稿を執筆する旅行です。

今回のライティングトリップでは「郷土料理」「藁(わら)仕事」に関する体験取材をしていただきます。宿泊は、お米と郷土料理がおいしい「農家民宿」を楽しめます。終了後、原稿を執筆いただき、納品後には、旅行で出会った農家さんのお米が毎月5kg、半年間ご自宅に届きます。

農家さんのこだわりや産地の魅力を取材し、旅行から帰ってからも半年間おいしいお米を楽しめます。旅行で出会った農家さんとは、きっと長い付き合いができる関係ができるでしょう。

8月に開催したライティング・トリップの様子は「農家取材ツアー「ライティング・トリップ」を開催しました(8月20・21日)」で紹介しています。参考にしてみてください。

参加申し込み・お問い合わせはコチラ

日程

2022年12月3日(土)-4日(日)

募集人数

2名

参加費

8,500円 ※宿泊(夕朝食付き)料金です。
※現地までの交通費、ほか現地での食事・温泉入浴料は実費になります。

集合・解散

古民家民宿おっこの木(新潟県小千谷市真人町戊2518)

公共交通機関でお越しの場合「JR小千谷駅」または「小千谷IC(高速バス停留所)」まで送迎します

行程

1日目
13:00 集合・オリエンテーション
13:30~17:30 体験取材①郷土料理「のっぺ作り」
17:30~18:30 自由時間
18:30~20:30 夕食・交流会
20:30~    自由時間・就寝

2日目
8:00~9:00 朝食
9:00~12:00 体験取材②「しめ縄作り」
12:00 現地解散

執筆原稿について

執筆いただく原稿の概要は以下の通りです。

  • 掲載媒体:お米のWebメディア「こめむすひ」
  • 文字数:4,000字~5,000字(1名・1本の記事を執筆していただきます)
  • テーマ・構成:仮のテーマ・構成を事前にお渡しします。執筆時に構成は変更していただいて構いません。
  • 執筆本数:1本・画像:事務局が撮影した写真を4~5枚程度挿入(SNSにも活用させていただきます)
  • 納品:GoogleドキュメントまたはWordファイル
  • 納期:取材日から2週間以内
  • 執筆マニュアル:別途送付

8月に開催したライティング・トリップの参加者の記事は、以下になります。ご参考にしていただければと思います。

執筆原稿の報酬

取材農家さんのお米(魚沼産コシヒカリ)を毎月5kg×6ヶ月ご自宅へお送りします。

応募条件

  • 関心:農業や食に関心のある、農家さんと知り合いになりたい方、年配の農家さんと楽しくお話ができる方
  • 年齢:不問
  • ライティング経験:未経験者でもOK
  • 名前(ライターネームでもOK)、顔写真(イラストでもOK)をWebサイトに掲載できること。

参加申し込み・お問い合わせはコチラ