こめむすひ(こめむすび)

お米と暮らしの楽しみ方をお届けします

著者:アベ タクミ

値段別・人気の魚沼産コシヒカリ9選!お求めやすい3,000円代から極上の5,000円代のお米までご紹介

全国で様々な品種のお米が生まれる中、変わらず人気のお米が「魚沼産コシヒカリ」です。 しかし「魚沼産コシヒカリって高いんじゃないの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。魚沼産コシヒカリは、お買い求めやすい3,000 […]

玄米に塩を入れる理由は?玄米を美味しく炊く5つのコツを解説

玄米を炊くときは「塩を入れると良い」と言われていますが、なぜ塩が必要なのでしょうか。今回は、塩を入れることで玄米が美味しくなる理由と、炊飯器で美味しく炊くコツについて解説します。 玄米は白米に比べると硬くてパサパサしたイ […]

【12月3-4日】農家取材ツアー「ライティング・トリップ」参加者募集<お米5kg×6ヶ月進呈>

「お米を作っている農家さんと知り合いになりたい」「生産している現場に行ってみたい」という方に向けて、こちらのサイト「こめむすひ」の記事執筆取材ツアーを開催します。 そんな方に向けて、新潟県小千谷市で「ライティング・トリッ […]

地域の暮らしを体験して執筆「農村交流ライター募集」【未経験者歓迎】

お米と暮らしのメディア「こめむすひ」では、新潟県小千谷市のお米や農村文化について取材執筆してくださる方を募集しています。 こめむすひは「お米をもっと食べて欲しい」「お米を作っている農村の文化を知ってほしい」という想いで運 […]

農家取材ツアー「ライティング・トリップ」を開催しました(8月20・21日)

こめむすひでは、新潟県小千谷市の米農家や農村文化を取材して記事を執筆するツアー「ライティング・トリップ」を開催しています。 ライティングトリップでは、小千谷市に実際に来て、米農家さんや地域の記事を取材・執筆していただきま […]

【令和4年度版】極上の新潟県産コシヒカリ25選!ネットやふるさと納税で手に入れる方法を解説

「こだわりのコシヒカリを直接購入したい」 「ふるさと納税でおすすめのコシヒカリは?」 「産地や生産者によって味はどう違うの?」 こんな疑問を持っていませんか? お米の生産は、減農薬・減化学肥料の流れの中で、農家さんそれぞ […]
ちゅらひかり

沖縄県石垣島産「ちゅらひかり」の味・特徴とは?日本一早い新米を食べてみた

こんにちは!こめむすひの編集・ライターの阿部巧です。 この記事では、日本一早い新米として話題の沖縄県石垣島産の「ちゅらひかり」を実際食べてみて五感で感じた味と特徴を紹介いたします! 私が「ちゅらひかり」というお米を知った […]