「よさ恋美人」は、高知県オリジナルの極早生品種です。7月末には収穫できるため、8月には購入できます。コシヒカリと同程度もしくはそれ以上の良食味で、暑さに強く品質が安定していることが特徴です。
この記事では「よさ恋美人」の特徴や購入方法について詳しく解説します。
項目 | 内容 |
---|---|
栽培期間 | 極早生(7月中に収穫) |
来歴 | (母)ふさおとめ×(父)コシヒカリ |
育種 | 高知県農業技術センター |
品種登録日 | 2018年4月 |
高知県のブランド米「よさ恋美人」の特徴
「よさ恋美人」の特徴を、以下の4つから解説します
- 味・見た目
- 開発の経緯
- 出荷時期
- 名前の由来
一つひとつ見ていきましょう!
1. 味・見た目
「よさ恋美人」の食味は、コシヒカリと同程度の甘みと粘りがありますが、ややあっさり目と言えます。粒は大きく、未熟米が少なく美しく均一な見た目です。
2016年に高知県農業技術センターが行った「コシヒカリとの食べ比べ(試食アンケート)」では、61%の方が「よさ恋美人がよい」、12%が「コシヒカリとの差がない」と回答しました。
項目 | 内容 |
---|---|
食味 | コシヒカリよりややあっさり |
粒の形 | 大きい |
他特徴 | 美しく均一 |
2. 開発の経緯
高知県では、夏の高温で米粒が白く濁るなど品質に課題を抱えていました。そのような状況を受け、2003年に高知県農業技術センターは高温に強い「ふさおとめ」と食味の良い「コシヒカリ」を掛け合わせることで、新たな新品種の開発に乗り出しました。
そして新品種開発を始めてから14年の歳月をかけ、2018年に「きれい」「おいしい」「はやい」という極早生品種として世に出されることになりました。
3. 出荷時期
「よさ恋美人」は、極早生品種です。7月末には収穫が始まるため、8月には店頭に並びます。全国でも、かなり早く収穫できるお米と言えるでしょう。
4. 名前の由来
「よさ恋美人」の名前は、約2千点の応募の中から選ばれました。「夏の暑さに負けない美しい米粒は、よさこいの踊り子たちとイメージが重なる」との意味合いが込められています。
高知県のブランド米「よさ恋美人」のインターネットでの購入方法
「よさ恋美人」はインターネット上にはあまり出回っていないお米です。2024年6月時点では「楽天市場」と「Yahoo!ショッピング」にて販売が確認されています。
ふるさと納税では「宿毛市(すくもし)」「安芸市(あきし)」などで返礼品となっています。
ネット販売価格 | 3,000~3,500円/5kg |
---|---|
ふるさと納税額 | 12,000円/10kg |
ネットショップで購入
ふるさと納税の返礼品
高知県のブランド米「よさ恋美人」をぜひお試しください
「よさ恋美人」は、7月には収穫される極早生品種です。コシヒカリを掛け合わせて作られた品種ですが、コシヒカリよりも食味が良いという声を多く聞かれます。
新米をいち早く食べたいという方は「よさ恋美人」をぜひ試してみてください!