「米・食味分析鑑定コンクール」は、米食味鑑定士協会が年1回開催しているコンクールです。国際総合部門をはじめとした7部門があり、それぞれ食味分析計や食味官能検査などをもとに、生産者のお米を評価します。毎年12月第一週の金曜日・土曜日に、コンクールが開催されます。
こちらでは歴代の受賞した生産者を紹介します。(現在令和3年~令和5年まで掲載していますが、今後更新していく予定です)
目次
【2023年(令和5年)】第25回米・食味分析鑑定コンクール(津南町)受賞生産者
新潟県津南町で開催された第25回大会では、全国45道府県と韓国、中国、台湾から5092点のお米が出品されました。「国際総合部門」には機械審査を通過した42点がノミネートされ、18点が最高賞の金賞に輝きました。
金賞を受賞した生産者の属性を分析すると、地域では「岐阜県」、銘柄では「ゆうだい21」が躍進したと言えます。ゆうだい21とは、宇都宮大学が開発した高温に強い品種で、今回の受賞米の半数以上を占めることとなりました。
新潟県は、高温障害の影響も大きかったのか金賞受賞は3点にとどまりました。
第25回の金賞受賞者の詳しい紹介やお米の購入方法は、関連記事の「【令和5年度産】おいしいお米7選!米・食味分析鑑定コンクール受賞米から紹介」で紹介しています。ぜひチェックしてみてください!
合わせて読みたい
【令和5年度産】おいしいお米7選!米・食味分析鑑定コンクール受賞米から紹介 | こめむすひ(こめむすび)
日本各地では毎年おいしいお米が作られています。しかし、数が多くて何を選べば良いかわからないという方も多いでしょう。 この記事では、代表的なお米の食味コンクールで…
国際総合部門:金賞
スクロールできます
生産者名 | 都道府県 | 市町村 | 銘柄 |
---|---|---|---|
お米農家ゆだ 湯田裕樹 | 福島県 | 南会津町 | ゆうだい21 |
奥出雲仁多米株式会社 おいしい仁多米をつくる会 | 島根県 | 奥出雲町 | コシヒカリ |
白川村美味しい米づくり研究会 中村秀司 | 岐阜県 | 白川村 | ゆうだい21 |
天栄米栽培研究会 芳賀育実 | 福島県 | 天栄村 | ゆうだい21 |
農事組合法人グリーンアース津南 桑原健 | 新潟県 | 津南町 | ゆうだい21 |
大和高原地域 辻谷政樹 | 奈良県 | 奈良市 | ゆうだい21 |
株式会社和仁農園 和仁浩太郎 | 岐阜県 | 高山市 | コシヒカリ |
株式会社まんま農場 小林達樹 | 岐阜県 | 高山市 | ゆうだい21 |
有限会社アグリテック保久土 中山北斗 | 熊本県 | 阿蘇市 | ぴかまる |
白川村美味しい米づくり研究会 大田剛之 | 岐阜県 | 白川村 | ミルキークイーン |
水田農業サービス岩島精米所 岩島正卓 | 岐阜県 | 高山市 | コシヒカリ |
株式会社雪ほたか 小林仁志 | 群馬県 | 川場村 | ゆうだい21 |
あがつまさくや姫生産組合 佐藤誠一 | 群馬県 | 東吾妻町 | ゆうだい21 |
あがつまさくや姫生産組合 大塚美雄 | 群馬県 | 東吾妻町 | ゆうだい21 |
農事組合法人かみはら山水農園 河原一馬 | 岐阜県 | 下呂市 | コシヒカリ |
桑原農産 桑原真吾 | 新潟県 | 南魚沼市 | 新之助 |
天栄村ファームコンソーシアム 吉成邦市 | 福島県 | 天栄村 | ゆうだい21 |
株式会社麓 | 新潟県 | 津南町 | コシヒカリBL |
国際部門:特別優秀賞
スクロールできます
生産者名 | 都道府県 | 市町村 | 銘柄 |
---|---|---|---|
株式会社ミズホ アグリ部 | 岐阜県 | 高山市 | みどり豊 |
あがつまさくや姫生産組合 加部精一 | 群馬県 | 東吾妻町 | ゆうだい21 |
飛騨高山おいしいお米プロジェクト 森本久雄 | 岐阜県 | 高山市 | コシヒカリ |
白川村美味しい米づくり研究会 (有)サンフラワー | 岐阜県 | 白川村 | ゆうだい21 |
稲越農業改良組合 宮本善秋 | 岐阜県 | 飛騨市 | コシヒカリ |
白川村美味しい米づくり研究会 堅田瑞穂 | 岐阜県 | 白川村 | ゆうだい21 |
白川村美味しい米づくり研究会 大田忠広 | 岐阜県 | 白川村 | ゆうだい21 |
株式会社うおぬま小岩農園 小岩孝徳 | 新潟県 | 魚沼市 | コシヒカリ |
小林豊 | 長野県 | 佐久市 | コシヒカリ |
嬬恋村おいしい米づくり研究会 小嶋良一 | 群馬県 | 嬬恋村 | ゆうだい21 |
農事組合法人ファームステーション木島 | 長野県 | 飯山市 | 夢ごこち |
飛騨高山おいしいお米プロジェクト 平瀨廣之 | 岐阜県 | 高山市 | コシヒカリ |
合資会社源丸屋ファーム 曽我康弘 | 岐阜県 | 下呂市 | コシヒカリ |
細井ファーム 細井正博 | 長野県 | 安曇野市 | ゆうだい21 |
大和高原地域 堂浦徳三 | 奈良県 | 奈良市 | ゆうだい21 |
農業法人株式会社かどや 外谷志津夫 | 新潟県 | 南魚沼市 | コシヒカリ |
株式会社こまがた農園 駒形宏伸 | 新潟県 | 南魚沼市 | コシヒカリ |
JA利根沼田こめ生産部会 本多圭仁 | 群馬県 | みなかみ町 | コシヒカリ |
株式会社雪ほたか 和田祐次 | 群馬県 | 川場村 | ゆうだい21 |
飛騨市うまいお米研究会 (株)みつわ農園 | 岐阜県 | 飛騨市 | コシヒカリ |
白川村美味しい米づくり研究会 黒木雄太 | 岐阜県 | 白川村 | コシヒカリ |
白川村美味しい米づくり研究会 後藤栄 | 岐阜県 | 白川村 | ゆうだい21 |
白岩寧 | 兵庫県 | 香美町 | ゆうだい21 |
JAながの 一番開花の会 小池幸喜 | 長野県 | 飯山市 | コシヒカリ |
【2022年(令和4年)】第24回米・食味分析鑑定コンクール(小諸市)受賞生産者
第24回コンクールは5,280点が出品され、金賞には18点が選ばれました。最高金賞は、小諸市の清水房雄さんのコシヒカリが選出されました。
国際総合部門:金賞
スクロールできます
生産者 | 地域 | 銘柄 |
---|---|---|
米の匠みのりガーデン 五十嵐 成生 | 山形県新庄市 | コシヒカリ |
サイトウ農産 齊藤 慶治 | 宮城県大崎市 | たきたて |
JA会津よつば 西会津ミネラル有機栽培米研究会 三瓶 鉄江 | 福島県西会津町 | コシヒカリ |
天栄米栽培研究会 内山 正勝 | 福島県天栄村 | コシヒカリ |
天栄村ブランド化推進協議会 吉成 邦市 | 福島県天栄村 | ゆうだい21 |
天栄米栽培研究会 芳賀 育実 | 福島県天栄村 | ゆうだい21 |
(株)雪ほたか 小林 仁志 | 群馬県川場村 | ゆうだい21 |
嬬恋村おいしい米づくり研究会 小嶋 良一 | 群馬県嬬恋村 | ミルキークイーン |
あがつまさくや姫生産組合 大塚 知紀 | 群馬県東吾妻町 | コシヒカリ |
あがつまさくや姫生産組合 小池 康弘 | 群馬県東吾妻町 | コシヒカリ |
津南町稲作生産改善組合 (農)グリーンアース津南 桑原 健 | 新潟県津南町 | コシヒカリBL |
山ノ内米研究会 布施谷 裕泉 | 長野県山ノ内町 | コシヒカリ |
清水 房雄 | 長野県小諸市 | コシヒカリ |
JAながの 一番開花の会 小池 幸喜 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
飛騨高山おいしいお米プロジェクト (株)和仁農園 和仁 浩太郎 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
(株)まんま農場 小林 達樹 | 岐阜県高山市 | ゆうだい21 |
(株)みつわ農園 永田 政和 | 岐阜県飛騨市 | コシヒカリ |
奧出雲仁多米(株) おいしい仁多米を作る会 | 島根県奥出雲町 | コシヒカリ |
国際部門:特別優秀賞
スクロールできます
生産者 | 地域 | 銘柄 |
---|---|---|
尾形 吉弘 | 山形県高畠町 | コシヒカリ |
渡邊 信太郎 | 山形県地ひな市 | ゆうだい21 |
アグリマネジメントコンソーシアム会津 田部 義康 | 福島県会津坂下町 | コシヒカリ |
天栄米栽培研究会 小森 美明 | 福島県天栄村 | ゆうだい21 |
あがつまさくや姫生産組合 小池 孝 | 群馬県東吾妻町 | コシヒカリ |
あがつまさくや姫生産組合 大塚 美雄 | 群馬県東吾妻町 | コシヒカリ |
あがつまさくや姫生産組合 加部 精一 | 群馬県東吾妻町 | ゆうだい21 |
(株)関農園 関 智晴 | 新潟県南魚沼市 | コシヒカリ |
細井ファーム 細井 正博 | 長野県安曇野市 | コシヒカリ |
山ノ内米研究会 小林 貴 | 長野県山ノ内町 | コシヒカリ |
上田 哲 | 長野県山ノ内町 | コシヒカリ |
茅野 純和 | 長野県松川村 | コシヒカリ |
小池 優喜 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
福島棚田振興協議会 宮川 正一 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
JAながの 一番開花の会 小野沢 宏 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
木島平有機米研究会 (株)岳農 佐藤 公敏 | 長野県木島平村 | コシヒカリ |
六の里棚田米生産組合 嶋田 薫 | 岐阜県郡上市 | コシヒカリ |
高山稲作友の会 平瀨 廣之 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
和仁 久司 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
稲越農業改良組合 宮本 善秋 | 岐阜県飛騨市 | コシヒカリ |
小山町認定農業者協議会 遠藤 博雄 | 静岡県小山町 | 歓喜の風 |
株式会社ミズホ アグリ部 | 愛知県名古屋市 | みどり豊 |
【2022年(令和3年)】第24回米・食味分析鑑定コンクール(富士山)受賞生産者
国際部門:金賞
生産者 | 地域 | 銘柄 |
---|---|---|
遠藤 優一 | 山形県高畠町 | ゆうだい21 |
渡邊 信太郎 | 山形県河北町 | ゆうだい21 |
三瓶 鉄江 | 福島県西会津町 | コシヒカリ |
阿久津 政英 | 栃木県大田原市 | ゆうだい21 |
(株)雪ほたか 小林 仁志 | 群馬県川場村 | ゆうだい21 |
真田のコシヒカリ小松姫 桒原 貞夫 | 群馬県沼田市 | コシヒカリ |
(株)関農園 関 智晴 | 新潟県南魚沼市 | コシヒカリ |
JA越後ながおか (株)すよし農事 | 新潟県長岡市 | コシヒカリBL |
JA小松市 えちゃけな部会 北川 芳伸 | 石川県小松市 | にこまる |
JA御殿場 高根地区部農会 高田 哲夫 | 静岡県御殿場市 | 歓喜の風 |
飛騨高山おいしいお米プロジェクト 尾山 淳一 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
稲越農業改良組合 宮本 善秋 | 岐阜県飛騨市 | コシヒカリ |
高山稲作友の会 古家 冬生 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
飛騨高山おいしいお米プロジェクト 森本 久雄 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
とろかわの恋 田中 敬二 | 兵庫県香美町 | ゆうだい21 |
(株)米風土鳥取 藤原 恵司 | 鳥取県日南町 | コシヒカリ |
奥出雲仁多米株式会社 おいしい仁多米を作る会 | 島根県奥出雲町 | コシヒカリ |
田力本願株式会社 中野 聡 | 愛媛県西予市 | にこまる |
穂田琉 坂本 憲俊 | 愛媛県東温市 | にこまる |
国際部門:特別賞
生産者 | 地域 | 銘柄 |
---|---|---|
品川 準一 | 青森県田舎館村 | ひとめぼれ |
米の匠 みのりガーデン 五十嵐 成生 | 山形県新庄市 | コシヒカリ |
株式会社 つちや農園 土屋 睦彦 | 福島県猪苗代町 | ゆうだい21 |
天栄米栽培研究会 小森 美明 | 福島県天栄村 | ゆうだい21 |
真田のコシヒカリ小松姫 金井 慶行 | 群馬県沼田市 | コシヒカリ |
あがつま★中之条町 花ゆかり 須郷 邦彦 | 群馬県中之条町 | コシヒカリ |
☆あがつまさくや姫生産組合 大塚 美雄 | 群馬県東吾妻町 | コシヒカリ |
山田 晃久 | 神奈川県横浜市 | ゆうだい21 |
JA越後ながおか 佐藤 篤 | 新潟県長岡市 | コシヒカリBL |
桑原農産 桑原 真吾 | 新潟県南魚沼市 | 新之助 |
株式会社 こまがた農園 駒形 宏伸 | 新潟県南魚沼市 | コシヒカリBL |
飯山市 株式会社 とざま | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
飯山市 小池 優喜 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
JAながの 一番開花の会 小池 幸喜 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
飯山市 宮川 正一 | 長野県飯山市 | コシヒカリ |
木島平米ブランド研究会 吉川 昭 | 長野県木島平村 | コシヒカリ |
農事組合法人 かみはら山水農園 河原 一馬 | 岐阜県下呂市 | ゆうだい21 |
飛騨高山おいしいお米プロジェクト 平瀨 廣之 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
和仁 久司 | 岐阜県高山市 | コシヒカリ |
白川村美味しい米づくり研究会 大田 剛之 | 岐阜県白川村 | コシヒカリ |
飛騨市うまいお米研究会(株みつわ農園) 古田 雄貴 | 岐阜県飛騨市 | コシヒカリ |
JA御殿場エコ栽培米出荷組合 遠藤 博雄 | 静岡県小山町 | コシヒカリ |
足立 広徳 | 島根県安来市 | コシヒカリ |