MENU
  • お米の選び方
  • お米の食べ方
  • コラム
  • 日本全国お米図鑑
  • 運営会社
  • お問い合わせ
お米と暮らしの楽しみ方をお届けします
こめむすひ(こめむすび)
  • お米の選び方
  • お米の食べ方
  • コラム
  • 日本全国お米図鑑
  • 運営会社
  • お問い合わせ
こめむすひ(こめむすび)
  • お米の選び方
  • お米の食べ方
  • コラム
  • 日本全国お米図鑑
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お米の選び方
  3. 【安くておいしい】おすすめの無洗米12選!好みで選べる6銘柄・ふるさと納税返礼品も紹介

【安くておいしい】おすすめの無洗米12選!好みで選べる6銘柄・ふるさと納税返礼品も紹介

2024 1/29
広告
お米の選び方
無洗米
2024年1月29日
こめむすひ 編集部

無洗米は、お米を研ぐ手間がないことから、手間を減らしたい方に重宝されています。しかも、普通のお米と比べて味が落ちるわけではありません。

以前は無洗米で買える銘柄は限られていましたが、現在様々なお米が販売されています。そこでこの記事では、安くておいしい無洗米を6つの銘柄から紹介します。無洗米を選ぶ際の参考にしてみてください!

すぐにおすすめの無洗米が知りたい方は、こちらから飛べます!

目次

無洗米を選ぶ際の5つのポイント

無洗米を選ぶ際には、以下の5つのポイントから検討してみると良いでしょう。

  1. 銘柄
  2. 産地
  3. 値段
  4. 内容量
  5. ふるさと納税返礼品

一つひとつ見ていきましょう。

1. 銘柄

今は多くの銘柄が、無洗米で販売されています。ご自身が普段食べている銘柄が、無洗米で販売されているか確認してみてください。特に好みの銘柄がないという方は、この機会に、以下の図を参考にして自分にあったお米を探し見ると良いでしょう。

お米の種類は令和4年度の農林水産省のデータによれば921銘柄あります。あまり多くても選ぶのが難しいため、上の図では代表的な銘柄のみを記載しています。

お米の銘柄について詳しく知りたい方は、関連記事の「お米の種類は何種類ある?自分にピッタリの銘柄米の見つけ方」を参考にしてみてください。

合わせて読みたい
こめむすひ(こめむすび)
お米の種類は何種類ある?自分にピッタリの銘柄米の見つけ方 | こめむすひ(こめむすび) お米は北海道から沖縄県まで、全国の各都道府県で栽培されている数少ない農産物です。日本は南北に長いため、地域によって気候風土が大きく異なります。 お米は、その地域…

2. 産地

おいしいお米の産地を探す際には、日本穀物検定協会の「食味ランキング」が参考になります。食味ランキングでは、毎年「銘柄・産地」別に、お米の食味を評価しています。その年の最も優秀とされた「銘柄・産地」のお米は、特Aとい評価を受けます。

本記事で紹介する無洗米は、すべて令和4年度に特Aの評価を受けた「銘柄・産地」のお米です。

特Aの銘柄について詳しく知りたい方は、関連記事の「【令和4年度最新】特A米の銘柄一覧!味の傾向は?おいしいお米の選び方」で詳しく紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

合わせて読みたい
こめむすひ(こめむすび)
【令和5年度最新】特A米の銘柄一覧!味の傾向は?おいしいお米の選び方 | こめむすひ(こめむすび) 特A米とは、「米の食味ランキング」で味や香りが優秀だと評価されたお米を指します。 しかし、「どんなお米が特A米に選ばれているの?」「特A米っておいしい?」と疑問に思…

3. 値段

お米は毎日食べるため、値段を気にする方は多いでしょう。無洗米の値段は、普通の白米に比べてやや高い傾向にありますが、しっかり値段を調べて購入すれば気になるほどではありません。無洗米を選ぶ際には、以下の値段を目安に比較すると良いでしょう。

  • インターネットで購入:2,800~3,000円/5kg
  • ふるさと納税の返礼品:8,000~10,000円/5kg(自己負担は2,000円)

こちらの価格帯を大きく下回る、上回る場合は注意が必要です。安い理由、高い理由をよく確認する必要があるでしょう。

4. 内容量

無洗米を買う際には、内容量を確認することが大切です。無洗米はぬか層が取り除かれているため酸化してまずくなりにくい性質がありますが、おいしく食べるためには適量の購入をおすすめします。1ヶ月に消費するお米の量は、以下の数値を目安にしてみてください。

1日食べる量1キロ2キロ3キロ4キロ
1日0.5合(1杯分)13日27日67日133日
1日1合(2杯分)7日13日33日66日
1日1.5合(3杯分)4日9日22日44日

1日2食はお米を炊いて食べるかたは、1ヶ月5kg程度を目安にすると良いでしょう。

5. ふるさと納税返礼品

無洗米は、ふるさと納税の返礼品としても多数出品されています。ふるさと納税は、寄付額の2,000円を超える金額が、全額控除されるため大変お得です。

例えば、10,000円の寄付で、3,000円/5kgの無洗米を、自己負担2,000円で受け取ることが可能です。ふるさと納税の仕組みがよくわからないという方は「楽天ふるさと納税はじめてガイド」がわかりやすいです。ぜひ参考にしてみてください!

【楽天市場】楽天ふるさと納税|ふるさと納税はじめてガイド

【もっちり・甘いお米】安くておいしいおすすめの無洗米6選

おかずなしでも食べられるもっちりと甘い無洗米を紹介します。

  1. 無洗米コシヒカリ(新潟県産)
  2. 無洗米ゆめぴりか(北海道産)
  3. 無洗米 新之助(新潟県産)

それぞれネットで購入、ふるさと納税返礼品の2種を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

1. 無洗米コシヒカリ(新潟県産)

新潟県産コシヒカリは、おいしいお米の定番銘柄です。特に「魚沼産」は、日本のおいしいお米の代表格です。

1-1. 新潟県産コシヒカリ・低温倉庫管理米(雪国地酒連峰):2,760円/5kg

雪国地酒連峰が扱っている無洗米コシヒカリは、低温倉庫管理がされているため、鮮度も抜群でおいしいお米と評判です。衛生管理「HACCP」適合確認事業者のお米であるため、間違いのない商品と言えるでしょう。

楽天市場での評価が高く「今回で2回目の購入です。とっても美味しいお米です。もっちりした食感と、どんなおかずにも合い、我が家では、カレーと海鮮丼が好きです。また購入したいと思います。」とのコメントが寄せられています。

(セール期間中)無洗米 令和5年産 新潟産 コシヒカリ 無洗米 5kg 白米 産地直送米 新潟 コシヒカリ 無洗米 新潟県産 コシヒカリ 無洗米 送料無料 無洗米 コシヒカリ 精米仕立て発送 米 お米 無洗米 あす楽 低温倉庫管理米 新潟 米
越後雪国地酒連峰(新潟店)
¥2,760 (2024/01/28 11:05時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

1-2. 【ふるさと納税】新潟県小千谷市魚沼産コシヒカリ:10,000円/5kg

魚沼産コシヒカリとは、魚沼市・南魚沼市・津南町・十日町市・小千谷市・長岡市(旧川口町)の6市町村で作られたお米です。魚沼産と言うと魚沼市や南魚沼市をイメージしますが、いずれも河岸段丘に沿ったお米の生産に最適な圃場で作られています。

小千谷市(おぢやし)のふるさと納税の返礼品の魚沼産コシヒカリ無洗米は、10,000円/5kgと比較的安価であることが特徴です。魚沼市、南魚沼市では12,000円/5kgになるためお得です。

【ふるさと納税】令和5年産 無洗米 魚沼産コシヒカリ 定期便 5kg 3か月連続お届け r05-30-2kt
新潟県小千谷市
¥30,000 (2024/01/28 11:08時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

2. 無洗米ゆめぴりか(北海道産)

引用:ゆめぴりか|品種|北海道のお米

ゆめぴりかは、北海道米最高峰と言われる甘くて濃い味のお米です。お米の食味ランキングでは、13年連続で特Aを獲得するなど、近年ではコシヒカリに負けない人気です。

3-1. 北海道上川・空知地方産ゆめぴりか(丸吉茅野商店):2,880円/5kg

北海道上川・空知地方は、ゆめぴりかの生産量の大半を占める主要な産地です。ゆめぴりかの品質を競う「ゆめぴりかコンテスト」でも、常に高い評価を受けています。

楽天市場では「とても美味しいお米でした。 特に塩むすびにすると冷めてもひと粒ひと粒がシッカリして味わいがあります! 無洗米なので、炊飯準備も手早く出来て大助かりですね。」とのコメントが紹介されています。

無洗米 ゆめぴりか 5kg 北海道産 令和5年産 米 お米 送料無料 オプションで真空パックに変更可
丸吉 茅野商店 北海道
¥3,080 (2024/01/28 11:10時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

3-2. 【ふるさと納税】北海道北竜町産ゆめぴりか・低農薬米:9,000円/5kg

北竜町(ほくりゅうちょう)は、空知地方に位置する人口1,600人ほどの小さな町です。ゆめぴりかコンテスト2021では最高金賞を受賞するなど、高品質なお米を生産する地域として知られています。

楽天市場では「無洗米なのに、とても大粒で驚きました!袋がチャックつきで、冷蔵庫で保管するのでとてもありがたいです。ななつぼしもいっしょに頼みましたが、どちらもおいしい!」というコメントがあるなど好評を得ています。

【ふるさと納税】【令和5年産】 ゆめぴりか 無洗米 5kg 低農薬米 北海道 北竜町産
北海道北竜町
¥9,000 (2024/01/28 11:11時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

3. 無洗米 新之助(新潟県産)

引用:新潟米「新之助 しんのすけ」

新之助は米どころ新潟が、コシヒカリとはまた違うベクトルでおいしさを追求して開発したお米です。大粒でツヤのある見た目が特徴で、固さと粘りという反する要素を兼ね備えています。

2-1. 新潟県産新之助(お米のたかさか):3,800円/5kg

お米のたかさかは新潟県のお米を産地直送で発送しているお米屋さんです。HACCP適合確認工場で精米・加工していることからも品質に間違いはないでしょう。

楽天市場では「通常の新之助は食べたことがありましたので美味しさは予想通り。大粒、ふっくら程よくもっちりは無洗米でも健在です。」とのコメントがあり、無洗米であっても味や食感に遜色がないことがわかります。

無洗米 【 新潟県産 新之助 】 ( 5kg ) 令和5年産 令和5年 精米 5年 米 お米 新潟米 美味しい米 おいしいお米 お米5キロ 新潟産 コメ ブランド米 高級米 5キロ 新潟 美味しい お取り寄せ ギフト プレゼント 贈り物 おいしいもの 仕送り 送料無料
お米のたかさか
¥3,800 (2024/01/28 11:18時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

2-2. 【ふるさと納税】新潟県柏崎市産新之助・五ツ星お米マイスター厳選:9,000円/5kg

柏崎市(かしわざきし)のふるさと納税には、お米の専門家「五ツ星お米マイスター」が激選した新之助を返礼品として準備しています。新之助は一般的にはコシヒカリよりも高額ですが、柏崎市のふるさと納税では寄付額が9,000円と安価に設定されていることが特徴です。

【ふるさと納税】令和5年産新米【3ヶ月定期便】柏崎産 新之助 無洗米 5kg×3回(計15kg) 【 新潟県 柏崎市 】
新潟県柏崎市
¥27,000 (2024/01/28 11:20時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

【あっさり系のお米】安くておいしいおすすめの無洗米6選

あっさり系のお米は、濃い味の料理と相性が良いなど、近年人気のタイプです。こちらでは、以下の3銘柄の無洗米を紹介します。

  1. 無洗米ななつぼし(北海道産)
  2. 無洗米つや姫(山形・宮城県産)
  3. 無洗米 晴天の霹靂(青森県産)

こちらもふるさと納税の返礼品を合わせて紹介しているので、チェックしてみてください。

1. 無洗米ななつぼし(北海道産)

引用:ななつぼし|品種|北海道のお米

ななつぼしは、程よい甘みと粘りがあるバランスの良いお米です。冷めてもおいしいという特徴から、お弁当に最適なお米と言われています。

1-1. 北海道上川・空知地方産ななつぼし(丸吉茅野商店):2,980円/5kg

おすすめの無精米ななつぼしは、上川・空知産です。ゆめぴりか同様に、道内の生産の主要なエリアで食味が良いことで評判です。丸吉茅野商店は、北海道で50年以上の歴史のあるお米マイスターのいる老舗の米屋です。

楽天市場では「高校生の時「米変えた?オレはゆめぴりかよりななつぼしがいい」お弁当に米チェンした時にズバリ言い当てた関西の大学生に送っています。真空パックにしてくれるオプションはすごくいいみたいです」とのコメントがあります。

真空パック5kg袋毎に86円のオプション料金で対応してもらえます。半年保存できるので、お子さんへの仕送りにもおすすめです。

無洗米 ななつぼし 5kg 北海道産 白米 令和5年産 米 お米 送料無料 産地直送 オプションで真空パックに変更可
丸吉 茅野商店 北海道
¥2,980 (2024/01/28 11:50時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

1-2. 【ふるさと納税】北海道当麻町産ななつぼし:8,000円/5kg

当麻町(とうまちょう)は、北海道のお米の主要産地である上川地域に位置する人口6,600人ほどの町です。町の真ん中を流れる北海道最大級の石狩川の恵みを受けた大水田が基幹産業です。

楽天市場では「ななつぼしを始めて食べましたが、本当に美味しい!!お米にこだわりが無かったですが、全然違うと思いました。またリピしたいです。冬だったので、お米をとがなくてもよい無洗米。正解でした。」と、多くの方がリピーターになっていることが伺えます。

【ふるさと納税】 無洗米 ななつぼし 5kg 特A 令和5年産 数量限定 むせんまい 北海道 当麻町 お米 お取り寄せ グルメ 送料無料 定期便アリ 特A米 特A 8000円 8,000円 10000円以下
北海道当麻町
¥8,000 (2024/01/28 11:51時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

2. 無洗米つや姫(山形置賜・村山産)

引用:つや姫(山形県産つやひめ)|お米の通販【味の農園】

つや姫は、大きな粒とその名のとおりツヤのある白さが特徴のお米です。生産者は山形県のブランド化戦略推進本部長(県知事)の認定を受けた農家に限定されており、高い品質が担保されています。

2-1. 山形県産つや姫(ジェイエイてんどうフーズ):2,980円/5kg

天童市は、平成30年から6年で5度、つや姫が特Aを獲得している村山地区に位置します。ジェイエイてんどうフーズの無洗米は、精米過程で水を使わない「乾燥式無洗米」です。水を使用しないため、鮮度がよく保存性に優れていることが特徴です。

楽天市場のコメントでは「美味しい とにかく冷めても美味しい。米にうるさい旦那がとても美味しいと食べる量がどんどん増えていってます。冷めたお弁当でも米が上手いって言っています。」と、冷めてもおいしいとの声が大きく聞かれます。

お米 新米 送料無料 5kg 令和5年 山形県産 つや姫 無洗米5kg 送料無料※一部地域は別途送料追加 rtm0505
てんどうフーズうまいもの通販
¥2,980 (2024/01/28 11:59時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

2-2. 【ふるさと納税】山形県大江町つや姫:9,000円/5kg

大江町は、天童市と同様に特A常連の村上地区に位置する人口8千人ほどの町です。大江町のつや姫は、BG精米製法を用いて無洗米に精米しています。BG精米製法は、排水が出ず環境に優しい精米方法です。

大江町の無洗米つや姫は、6~12ヶ月の定期便など様々な種類が用意されています。ぜひチェックしてみてください!

【ふるさと納税】山形県産 無洗米つや姫 5kg【山形県産 BG精米製法】 【 お取り寄せ お米 つや姫 米 無洗米 ごはん ご飯 白米 おにぎり お弁当 便利 簡単 小分け 冷めてもおいしい やまがたの米 やまがた ブランド米 SDGs 】
山形県大江町
¥9,000 (2024/01/28 12:07時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

3. 無洗米 晴天の霹靂(青森県産)

引用:青天の霹靂 | 青森のうまいものたち

晴天の霹靂は、青森県が開発した粒がやや大きめのしっかりとしたお米です。晴天の霹靂として出荷するためには、農薬や肥料の基準はもちろん、タンパク質含有率を6.4%に制限するなど厳しい基準が設けられています。

もちもち甘いお米ではなく、適度な粘りとさっぱりさを求める方におすすめのお米です。

3-1. 青森県産 晴天の霹靂(むらせライス):3,001円/5kg

むらせライスは全国に営業拠点を設けている米卸売業者です。晴天の霹靂は、3,000~4,000円/kg程度で販売されており、むらせライスでは比較的低価格で提供されていることが特徴です。

楽天市場には「とても大粒なお米で、ふっくらしていて美味しかったです。」との声が届いています。

\クーポン配布中!/ 【令和5年産】 【送料無料】 5kg 無洗米 青森県 青天の霹靂 お米 精米 むらせ むらせライス ライス ギフト 令和5年産 おいしい 国産 こだわり HACCP 新食感 さっぱり おかずに合う 白米 5キロ 米 コメ こめ
むらせライス「米こころ」
¥3,001 (2024/01/28 12:10時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
ポチップ

3-2. 【ふるさと納税】青森県五所川原市産 晴天の霹靂:12,000円/5kg

五所川原市は、青森県つがる地方に位置しています。つがる地方の晴天の霹靂は、7年連続特Aランクを受けている評価の高いお米です。さらに、五所川原市では、お米マイスターが激選したお米だけをふるさと納税の返礼品としてお送りしています。

楽天市場では「『青天の霹靂』に出会い、お米探しの旅から解放されました。はじめ他の自治体から『青天の霹靂』購入したのですが、精米方法なのか微妙に味が異なったので、再度探して青森県五所川原市に落ち着き、美味しい『青天の霹靂』を定番購入させていただいています。」とのコメントが寄せられています。

【ふるさと納税】米 青天の霹靂 5kg または 10kg 令和5年産 青森県産 特A 一等米【PEBORA】 出荷直前に精米!8年連続 特A 取得品種 一等米 青森 五所川原 国産 晴天の霹靂 ブランド米 贈答 お楽しみ 秋 冬 旬 お米 コメ こめ ごはん 精米 白米 ご飯 東北 ふるさと
青森県五所川原市
¥12,000 (2024/01/28 12:12時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ
お米の選び方
無洗米
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • お米の浸水時間は?冷蔵庫で長時間おけばワンランク上の炊きあがり
  • 【実食レポートあり】新潟県小千谷市のおすすめのふるさと納税返礼品10品

関連記事

  • 【令和5年度産】おいしいお米7選!米・食味分析鑑定コンクール受賞米から紹介
    2024年1月24日
  • 無洗米って美味しい?普通のお米と比べて何が違うの?
    2023年12月16日
  • 【令和5年最新】米・食味分析鑑定コンクール歴代受賞生産者一覧!今注目の生産地や銘柄を紹介
    2023年12月12日
  • お米の選び方とは?見た目なの?特徴を知って見極めよう!
    2023年4月27日
  • ブランド米とは|何が違うの?種類や定義についても詳しく紹介!
    2023年4月27日
  • 【令和5年度最新】特A米の銘柄一覧!味の傾向は?おいしいお米の選び方
    2023年3月1日
  • 値段別・人気の魚沼産コシヒカリ9選!お求めやすい3,000円代から極上の5,000円代のお米までご紹介
    2022年11月9日
  • 低アミロース米ってなに?人気の秘密やおすすめ銘柄を徹底解説します!
    2022年11月2日
おぢや棚田米コンテスト
人気記事
  • お米に芯が残ったらどうする?食べられる?原因と5つの対処法
  • ご飯を常温で一晩放置!安全に食べられる目安や見分け方法
  • 白米ともち米を混ぜて炊くには?やり方や注意点をまとめました
  • ジップロックでお米を保存
    お米が冷蔵庫に入らない!NGなのは?上手な保存方法を解説!
  • お米の計量カップがないときは?代用できる?簡単な測り方4選
タグ
2000~2010年登録の品種 2010年以降登録の新品種 おすすめのお米 おすすめの低アミロース米 おすすめの玄米食向きのお米 お米の等級 お米の食味 もち米 不良米 低アミロース米 佐賀県のお米 保存方法 古米 埼玉県のお米 大粒 実食レポート 宮城県のお米 山形県のお米 岩手県のお米 希少米 愛知県のお米 新潟県のお米 極早生 滋賀県のお米 無洗米 熊本県のお米 玄米 田舎移住 白米 石川県のお米 秋田県のお米 耐冷性 茨城県のお米 見た目が美しい 酒米 青森県のお米 食味特A評価 食味:あっさり・しっかり 食味:あっさり・もちもち 食味:あっさり・やわらか 食味:もっちり・しっかり 食味:もっちり・やわらか 食味:甘い・しっかり 食味:甘い・もちもち 高温耐性
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© こめむすひ(こめむすび).

目次